おこめのねどこ

こめが寝る前や起きた後のちょっとした時間に書く記録や意見や日記です。

わかっていたことである

だから、驚かない。

何か。

ブログの更新が途絶えていることである。

 

そもそも読者を想定していない、

閉鎖されたブログなので、読者はいない。

 

本日それでも書きたいと思ったのはなぜか。

職場が閉まる時間があと3分というこの瞬間でも書きたいと思ったのはなぜか。

 

Facebookに垂れ流すにもあまりに醜く、

しかしどこかに書き散らしたいという気分だからである。

ブログの使い方としては正しいのか、間違っているのか。

 

 

とにかく、ここ数日、かみ合わない事が多い。

こうしようと思っていたことができず、

こうだと思っていたことが違う。

結果的にさほど困ってはいないものの、

思い通りにいかない、ということに腹を立てている自分がいる。

 

世の中、思い通りにいくと思う方が間違っている。

それはわかる。

しかし、自分自身が気を付けていればよかったこと、

周囲が少しだけ気をきかせてくれたら・・・ということで、

「不要だ」と思わざるを得ない「かみ合わなさ」が生じている。

 

大声で当たり散らしたいけれど、後悔しそうなのでしない。

ストレスは、このようにして溜まってゆくのだと実感する。

 

こうなると、別のベクトルで何かをしておきたい。

ランニングなどであろうか。

しかし、そうこうしているうちに時間が過ぎ、

溜まっている仕事が片付かず、時間を失うことになる。

 

そんな今日この頃。

先延ばしの理由

理由と書いて「わけ」と読む。
寝床をブログ書きの場所としてすでに後悔している。
眠いからである。
これは先延ばしにしたい。

先延ばしにする心理について触れた文書。

従来は「完璧にしないといけない」という「恐れ」から物事に取りかかることができないと理解されていた先延ばし行動ですが、実際には「衝動性」に関連するものであるということがわかっています。」

衝動的な傾向が低い人々の場合は「恐れ」が行動を始める原動力になっているのに対し、衝動性の強い人は「恐れ」を感じることで思考が停止してしまう傾向にあることが判明しています



なるほどなぁ、も思いつつ、この記事を止めて続きを先延ばしにしていた。
ただそれは衝動的というよりは、忙しかったからである。

仕事において、恐れによる思考停止が起こったことは、
そういわれるとしばしばある。
どうしてよいかわからなくなり、とりあえず後にしてしまうのだ。

対処法として書かれていたことは、分かっていたことである。
自覚すること、とりあえず作業し始めることである。
しかしそれが難しい。
するべきことをリストアップしたり、受けた仕事はその日のうちに5分でもいいから手をつけるとこなど、習慣にしたい事はいくつかある。
そうして克服した先にはなんとなく幸せで充実した生活がまっているのだろうか、と考えつつ、できる事からだなと、やはり先延ばしにしているのである。

自分のこと

北海道に住んでいる。
ものを教えたり考えたりする仕事をしている。

最近、子どもが産まれた。

ダイエットをし(ようとし)ている。
糖質制限ダイエットである。


この条件に当てはまる人はどれくらいいるのだろう。
きっと一人くらいいる、と思うと、自分は凡庸だな、と思う。

ブログで書くこと

ブログを開設しては放置を繰り返している。

繰り返すことはわかっているので、

最近は開設したいと思っていても、していなかった。

 
ただ、日々起こる事やニュース等への感想は書いておきたい。
しかしPCの前に座って本格的に、というのはハードルが高い。
仕事より優先してしまいそうで、本末転倒になりそうだ。
 
そういうわけで、紹介にあるような、日々の考えや出来事への感想、
場合によっては日記的な事を書きたいのだけれど、
それは寝る前にどうしてもスマホを触ってしまう時間帯に簡単に、と思っている。
だから、ねどこである。漢字なら寝床。
 
たまには寝床からでないかもしれないけど、
寝ボケて言っているようなものだととらえてもらえばいい、と思っている。